RKCアーカイブ

RKCアーカイブ
2021.01.27(水)放送

「1月の出来事・話題」のアーカイブ

今回の「RKCアーカイブ」は、過去に県内で1月に起きた出来事や話題などの映像を集めてみました。



・「お弓祭り」  *昭和38年(1963)  今から58年前

北川村の星神社で1100年余り続く伝統行事。現在の様子とあわせてご紹介しました


・「足摺海底館オープン」  *昭和47年(1972)  今から49年前

昭和47年1月1日、土佐清水市・竜串にオープンしたのは、期待の新しい観光施設、「足摺海底館」。徹夜組も含め、元日からたくさんの人が訪れ、オープン2日間で1万人が来場したそうです


・「21世紀スタート」  *平成13年(2001)  今から20年前

2001年の年明けは、盛り上がりました。高知城の二の丸には、大晦日の深夜、身動きが取れなくなるぐらいの数千人が集まり、カウントダウン!この時は、20世紀から21世紀に変わった時。いつもとは違う記念になる年越しを求めた人が多かったんでしょうね。


・「野市のハウスワラビ」  *昭和39年(1964)  今から57年前

今から57年前、野市町のハウスの中で栽培されていたのは、ワラビ。真冬にワラビの出荷は全国的にも珍しいということで、東京や大阪では飛ぶように売れたそうです。


・「高知市に雪」【写真1枚目】  *昭和62年(1987)  今から34年前

南国土佐が白く覆われたのは、今から34年前の1月13日。高知市では、観測史上最高の10センチの積雪を記録し、通勤・通学は大混乱、交通機関のダイヤも大幅に乱れました。


・「十津小学校で猿回し」  *平成4年(1992)  今から29年前

高知市の十津小学校では、開校5周年を記念して猿回しがおこなわれ、子どもたちが楽しんでいました。


・「木下サーカス チンパンジー来高」【写真2枚目】  *昭和35年(1960)  今から61年前

木下サーカスの人気者、チンパンジーのポリーちゃんが、サーカス団一行より一足早く高知を訪れました。高知大丸の屋上で、「自転車乗り」、「どじょうすくい」、「綱渡り」などの芸を披露しました。


・「ニシキヘビの撮影」  *昭和51年(1976)  今から45年前

スタジオで撮影がおこなわれたのは、ニシキヘビ!移動動物園の写真撮影だったのですが、体長9m、体重114kg、国内最大級のニシキヘビということで、スタッフは大騒ぎ。冷や汗の中、撮影は無事終了しました。


・「サンフラワー号」【写真3枚目】  *昭和47年(1972)  今から49年前

日本高速フェリーの超大型フェリー「さんふらわあ」が、初めて、高知にやって来ました。2月1日から就航が始まるのを前の試運転で、高知港内の航行も問題ないことを確認しました。「さんふらわあ」は、名古屋-高知-鹿児島を結び、この翌年には東京路線が開設され、2001年まで、28年間、運航が続きました。


・「日本リーグ バレーボールにギャルフィーバー」  *昭和62年(1987)  今から34年前

昭和62年1月、日本バレーボール男子リーグの公式戦がおこなわれ、女性ファンが県民体育館に集まりました。中には、アイドル顔負けの人気選手もいて、ファンは、お目当ての選手の一挙手一投足に盛んにシャッターを切っていました。




「RKCアーカイブ」では、皆さまからのご意見、ご感想や、もう一度見たい特集等のリクエストをお待ちしています。番組HP、お葉書でお寄せください。

郵便番号 780-8550 高知放送「RKCアーカイブ」の係まで。お待ちしています。

採用させていただいた方には、ささやかですが、Rケーシーの記念品「クリアファイル」を差し上げます。
 

アーカイブ

気になる番組HPはこちら