2025.01.21 火
謎のヘビーリスナーさん
遅くなりましたが、2025年、
元気にスタートを切ることができています。
「喉」の調子も問題ありません。 ありがたいことです。
(だいたい1月から2月に喉トラブルが多いのですが)
今年もよろしくお願いします。
ところで、今日は 「とさこちラジオ 火曜日」で、
今年に入って「3週連続」で スタジオ見学に来てくれている
ヘビーリスナーのお話です。
と言っても、電車通りに面した「ガラス窓越しの見学」。
5階にあるスタジオですので 辿り着くのは容易ではありません。
羽でもないことには…
![](https://img.retsta.jp/rkc/blog/izu/173743498824531.jpeg)
そう!羽さえあれば、簡単ですね(笑)
それにしても
ハトでも カラスでも スズメでもない この鳥はいったい?
検索の結果、似ていると思われたのは「イソヒヨドリ」か?
自信はありませんが…
不思議なのは(同じ個体かどうかは不明ですが)
なぜ同じ種類の鳥が3週連続!しかも 時間もだいたい同じ11時頃に!
![](https://img.retsta.jp/rkc/blog/izu/173743538630591.jpeg)
なぜ、この「同じ場所」に泊まって!
ガラス越しにラジオを聞いているのか?(聞こえているかどうか?不明ですが)
わかりません! 謎です!
来週も来てくれるかな?
(来てくれなかったら、ちょっと寂しいかも)
元気にスタートを切ることができています。
「喉」の調子も問題ありません。 ありがたいことです。
(だいたい1月から2月に喉トラブルが多いのですが)
今年もよろしくお願いします。
ところで、今日は 「とさこちラジオ 火曜日」で、
今年に入って「3週連続」で スタジオ見学に来てくれている
ヘビーリスナーのお話です。
と言っても、電車通りに面した「ガラス窓越しの見学」。
5階にあるスタジオですので 辿り着くのは容易ではありません。
羽でもないことには…
![](https://img.retsta.jp/rkc/blog/izu/173743498824531.jpeg)
そう!羽さえあれば、簡単ですね(笑)
それにしても
ハトでも カラスでも スズメでもない この鳥はいったい?
検索の結果、似ていると思われたのは「イソヒヨドリ」か?
自信はありませんが…
不思議なのは(同じ個体かどうかは不明ですが)
なぜ同じ種類の鳥が3週連続!しかも 時間もだいたい同じ11時頃に!
![](https://img.retsta.jp/rkc/blog/izu/173743538630591.jpeg)
なぜ、この「同じ場所」に泊まって!
ガラス越しにラジオを聞いているのか?(聞こえているかどうか?不明ですが)
わかりません! 謎です!
来週も来てくれるかな?
(来てくれなかったら、ちょっと寂しいかも)