RKCアーカイブ

RKCアーカイブ
2021.02.17(水)放送

「高知の温泉」と「2月の出来事・話題」のアーカイブ

今回の「RKCアーカイブ」は、「高知の温泉」と、過去に県内で撮影された「2月の出来事・話題」のアーカイブでした。


【高知の温泉】

・「四万十温泉 山みず木」(当時の中村市)  *平成15年(2003)

・「べふ峡温泉」(当時の香美郡物部村)  *平成15年(2003)

・「夢の温泉」(当時の香美郡土佐山田町)  *平成9年(1997)

・「奥白髪温泉」(長岡郡本山町)【写真1枚目】  *平成9年(1997)  

・「笹渓谷温泉」(当時の香美郡物部村)  *昭和62年(1987)




【2月の出来事・話題】


・「室戸岬東寺春まつり」   *昭和35年(1960)  今から61年前

室戸市室戸岬町にある四国24番札所「東寺」こと「最御崎寺」の「春まつり」の映像。中学生や高校生が参加して奉納相撲がおこなわれました。


・「剣道の野試合」   *昭和54年(1979)  今から42年前

南国市の蔵福寺でおこなわれたのは、子どもたちによる奉納の剣道の野試合。220人が紅組と白組にに分かれて竹刀を交えました。


・「皿鉢まつり」   *昭和59年(1984)  今から37年前

16回目の「南国土佐皿鉢まつり」。海の幸、山の幸を盛り込んだ豪快な皿鉢料理100点が並んだほか、淀君や紫式部などの歴史上の著名な女性の食事が再現されたコーナーも。さらに、古式にのっとった「式包丁」が披露され、高知の観光の幕開けを華麗に演出しました。


・「お菓子まつり」【写真2枚目】   *昭和62年(1987)  今から34年前

こちらも、南国土佐観光びらきの関連行事の「郷土のお菓子まつり」。県内の様々な和洋菓子が出品されたほか、お菓子の材料で出来た芸術作品のような「工芸菓子」が会場に彩りを添えていました。


・「ジャンボ鎌 完成」【写真3枚目】   *昭和59年(1984)  今から37年前

燃えさかる炎の中で作られていたのは「ジャンボ鎌」。土佐打刃物を製造販売する土佐山田町の会社が、この年開催された「くろしお博」で展示するために製作。刃の長さが1m40cm、重さは15kgと普通の鎌の20倍近くあったとのことです。


・「猪と子ども」   *昭和56年(1981)  今から40年前

子どもたちが待っているところに現われたのはイノシシ。子どもたちも慣れたもので、鬼ごっこのように遊んでいる様子でした。


・「犬のサーカス」   *平成8年(1996)  今から25年前

高知市の追手前小学校を日本で唯一の犬だけのサーカス団が訪問しました。「なわとび」、「玉乗り」、「ジャンプ」など、ワンちゃんたちの可愛らしさと技に子どもたちは大喜びでした。


・「手結ジェットスキー大会」   *平成6年(1994)  今から27年前

夜須町の手結海岸で開催されたのは、水上バイク、ジェットスキーの全国大会の第一戦。高知では初めての開催で、全国からやってきたのは120チーム、約320人。集まった約2000人の観衆は、ハイスピードで豪快に走り回る選手たちの自慢のテクニックを見つめていました




「RKCアーカイブ」では、皆さまからのご意見、ご感想や、もう一度見たい特集等のリクエストをお待ちしています。番組HP、お葉書でお寄せください。

郵便番号 780-8550 高知放送「RKCアーカイブ」の係まで。お待ちしています。

採用させていただいた方には、ささやかですが、Rケーシーの記念品「クリアファイル」を差し上げます。

 

アーカイブ

気になる番組HPはこちら