24時間テレビ46「愛は地球を救う」


「パラスポーツ体験キット」申し込み受付
24時間テレビでは、 2014年より障がい者スポーツ支援事業を行っており、スポーツ用義足・バスケットボール用車いす・ボッチャセットなどの寄贈を行ってきました。現在、全国各地の小学校、中学校、特別支援学校において、障がい者スポーツの普及促進の積極的な活動が展開されています。そこで24時間テレビでは、学校独自に授業や体験活動が行えるような「パラスポーツ体験キット」を贈呈する事業を企画しました。
◎対象
全国の小学校、中学校、 義務教育学校、 特別支援学校 小学部・中学部 、地方自治体 市区町村
・障がい者スポーツに積極的に取り組んでいる学校 、自治体
・今後も 継続して障がい者スポーツに取り組んでいただける学校 、自治体
・24時間テレビの障がい者スポーツ支援事業の趣旨を理解・賛同し、有効に活用し、適切に管理・保管ができる学校、自治体
・24時間テレビの取材にご協力いただける学校 、自治体(必ずしも取材をお願いするわけではありません)
・障がいのある児童を含めて、安全に責任を持って、障がい者スポーツを教育指導できること
◎受付期間
2023年11月1日(水)~2023年11月30日(木)必着
※締め切り厳守 11月30日までに届かなかった申込書に関しては審査対象外となります。
◎申し込み要領・方法
申し込み要領・方法について、詳しくは下記の24時間テレビチャリティー委員会HPをご覧ください。
24時間テレビ46「愛は地球を救う」寄付金総額ご報告
今年8月に放送された『24時間テレビ46「愛は地球を救う」』(テーマ:明日のために、今日つながろう。)を中心として、この1年間(2022年10月1日~2023年9月30日)に皆様からお預かりした寄付金の総額は、高知県内では7,21万1,533円、全国では8億2,100万8,847円となりました。 皆さまからの暖かいご協力、ありがとうございました。
全国計:8億2,100万8,847円
詳細は こちらから
高知県内:7,21万1,533円
キャッシュレス募金
「24時間テレビ」公式サイト または 携帯サイトからクレジット決済およびキャリア決済で寄付ができます。パソコンやスマートフォンからは上記のご案内をご確認ください。携帯電話は 「メニュー」→「TV」→「日テレ」→「24時間テレビ」からご確認ください。
振込募金
金融機関でのお振込
税制上の優遇措置について
税制上の優遇措置
24時間テレビの寄付金は、福祉支援・環境保護活動支援・災害復興支援に使われます。
皆様からの温かい善意、お待ちしております。
■お問い合わせ
高知放送「24時間テレビ事務局」
TEL:088-825-4235(平日 10:00~17:00)