NEWS
ニュース- 高知
- 全国
NOW ON AIR
放送中RKC TOPICS
RKC トピックス-
満天☆青空レストラン6/14(土)
午後6時30分~7時本日の舞台は、東京都奥多摩町。多摩川源流のある町と知られ自然豊かなこの地には今、世界に誇る日本の極上食材が眠っている。
今日の食材は「奥多摩わさび」
奥多摩では山の湧水でわさびを育てていて、日本三代わさびの一つ。実は奥多摩は静岡、長野と並び、日本有数のわさび産地。江戸時代には徳川将軍家に献上されていた歴史を持つ伝統食材。山々で育まれた湧水にはミネラル成分が豊富。最高の環境で作られるわさびは、キレのある辛みと香りがすごい!生でも食べれるぐらい美味しい!香り甘味が抜群!
-
嗚呼みんなの動物園6/14(土)
午後7時~7時56分筋肉芸人・青木マッチョと保護猫“ヴィクトリア”遂に別れの時迫る!
更にヨネダ2000・愛ちゃんは愛猫“かぼす”の為にある決心を!?
私生活では もう何年も前から猫の預かりボランティアを続けている猫オジサンことサンシャイン池崎。
そんな池崎慧に感化され、自らも預かりボランティアに、名乗りを上げた筋肉芸人・青木マッチョは、保護猫“ヴィクトリア”を預かり始めて およそ4か月。
少しずつ距離を縮めてきた二人に、いよいよお別れの時が…!
今夜は、譲渡会直前、青木マッチョと“ヴィクトリア”最後のひとときに密着! -
ダメマネ!ーダメなタレント、マネジメントしますー6/15(日)
午後10時30分~11時25分真田(山田涼介)との熱愛報道に続き、美和(川栄李奈)の正体がついに世間にバレて、事務所は大炎上!仕事は激減し、芸能4部はまさかの“ゾンビ化”!?
そんな中、犀川(安田顕)から舞台のプロデューサーを命じられる美和。ところが主演が突如降板する大ピンチに…!窮地の美和は、伝説の大女優・朝倉紫乃(寺島しのぶ)のもとへ。そこで明かされる、紫乃と犀川の“封印された禁断の過去”とは?最終回直前!すべてが動き出す!
INFORMATION
インフォメーションWHAT'S NEW
最新記事- すべて
- 番組
- グルメ
- ブログ
-
-
ブログラジオスタッフブログ<第383回> 習い事対決よりも重大なことが!!
-
ブログラジオスタッフブログ<第382回>きび、とうもろこし、コーン、おいしゅうございます
-
ブログラジオスタッフブログ<第381回>皆さま、体調にはご注意を
-
ブログラジオスタッフブログ<第380回>こだわりの味で口福に
-
ブログラジオスタッフブログ<第379回>旅の楽しみ方は人それぞれ
-
ブログラジオスタッフブログ<第378回>久々のBINGO!?
-
ブログラジオスタッフブログ<第377回>ぶち越えバーガー!そんな商品は無い!
-
ブログラジオスタッフブログ<第376回>新年度スタート!
-
番組こだわりのイッピン#42 馬路村農業協同組合 ぽん酢しょうゆ 馬路村(高知県)
-
ブログラジオスタッフブログ<第375回>ありがとうございました!
-
ブログラジオスタッフブログ<第374回>愛と勇気と物語の街より
-
ブログラジオスタッフブログ<第373回>ラジオでも東西対決!
-
-
-
こだわりのイッピン#42 馬路村農業協同組合 ぽん酢しょうゆ 馬路村(高知県)
-
こだわりのイッピン#41 株式会社 門永水産 かにみそトマトジャン(鳥取県)
-
こだわりのイッピン#40 有限会社しゃぶ亭まる 讃岐オリーブ牛肩ロース(香川県)
-
こだわりのイッピン#39 山西水産 ふぐ炊き込みご飯の素(山口県)
-
こだわりのイッピン#38 日乃出本店 ぶどう饅頭(徳島県)
-
こだわりのイッピン#37 グラッツェミーレ 野菜で野菜を食べるドレッシング(高知県)
-
こだわりのイッピン#36 出雲国大社食品 ハタハタのアヒージョ(島根県)
-
こだわりのイッピン#35 有機柿茶Ⓡ 柿茶本舗(香川県)
-
こだわりのイッピン#34 瀬戸内ジャムズガーデン マーマレード(山口県)
-
こだわりのイッピン#33 アグネス・ペストリーブティック バウムクーヘン(徳島県)
-
こだわりのイッピン#32 菱田ベーカリー 羊羹ぱん(高知県)
-
こだわりのイッピン#31 大山スマイルファーム 魔法のべジジャム(鳥取県)
-
-
只今情報はございません。
-
-
ラジオスタッフブログ<第383回> 習い事対決よりも重大なことが!!
-
ラジオスタッフブログ<第382回>きび、とうもろこし、コーン、おいしゅうございます
-
ラジオスタッフブログ<第381回>皆さま、体調にはご注意を
-
ラジオスタッフブログ<第380回>こだわりの味で口福に
-
ラジオスタッフブログ<第379回>旅の楽しみ方は人それぞれ
-
ラジオスタッフブログ<第378回>久々のBINGO!?
-
ラジオスタッフブログ<第377回>ぶち越えバーガー!そんな商品は無い!
-
ラジオスタッフブログ<第376回>新年度スタート!
-
ラジオスタッフブログ<第375回>ありがとうございました!
-
ラジオスタッフブログ<第374回>愛と勇気と物語の街より
-
ラジオスタッフブログ<第373回>ラジオでも東西対決!
-
ラジオスタッフブログ<第372回>でもね、たまには。
-