アナウンサー・キャスターブログ

河内 真
2023.03.15 水

『あれよあれよと』

ついこの間当ブログで
新年のご挨拶をしたばかりと思っていたら
年度が変わる時期になってしまいました。

さて、
2月に開催された高知龍馬マラソン2023。
心配されていた雨もパラついた程度で
およそ7000人のランナーの皆さんは
土佐路を満喫されたのではないでしょうか。

私は今回も本社スタジオから
瀬古利彦さんと久保田満さん(四万十市出身)を迎えて
進行役を務めました。

私にとっても3年ぶりということもあってか
結構忘れていたこともあって
いろいろと反省することの多い中継でしたが
1部から3部にわたって多くのランナーの皆さんの笑顔を
お届けすることができたのではと思っています。
 
また毎週水曜日にお送りしている
『こうちの耳』というコーナーでは
私が個人的に気になる場所や催しにお邪魔して
お話を伺っています。

3月15日放送分では
県立文学館で開催中の『柴田ケイコ展』で
学芸員さんおすすめの作品や見どころなどを聞いてきました。

会場内には
画業20周年を迎える柴田さんの
初期のイラスト作品や、
2022年に出版した『ドーナツペンタくん』の原画など
およそ190点が展示されているだけでなく、
輪投げやパンどろぼうになれるコーナーなど
大人から子どもまで楽しめる企画展になっています。


 
折角なのでパンどろぼうになってみました。


『柴田ケイコ展』は3月26日まで
県立文学館で開催中です。
ちなみに次回企画展は『ベルばら』です。


さて、4月から『こうちeye』の担当に
少し変更があります。
その関係で『こうちの耳』も今月までということになりました。

ですが来年度も引き続きみなさんのもとに伺って
様々なニュースをお届けしていきます。


よろしくお願いします。
 
プロフィール
河内 真
河内 真
Kochi Makoto
  • 誕生日
  • 4月27日
  • 血液型
  • B型
  • 出身地
  • 東京都府中市
  • 出身校
  • 法政大学
  • 入社年
  • 1996年
担当番組
TV
こうちeye2部 (月・火キャスター)
スポーツ中継全般
2025年は

引き続き『地道に』『惑わずに』過ごすことができたらと思っています。衰えを隠せない部分もじわりじわり出てきていますので、上手く気分転換しながら仕事に臨んでいきます。

ごあいさつ

気が付けば30年目になりました。アナウンサーだけでなく様々な仕事が増えて四苦八苦しながらどうにか踏ん張っています。

プロフィールを見る
アーカイブ